進撃の巨人コラボで新しく登場した★5コトダマン「エルヴィン」
今回は『エルヴィンの基礎情報から評価・性能まで』をまとめて掲載していきます。
エルヴィンの特徴や強いポイントなども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
エルヴィンの評価・特徴

リーダー評価 | 7.0/10 点 |
サブ評価 | 8.5/10 点 |
【キャラ紹介】エルヴィン・スミス (CV:#小野大輔)
「君には何が見える?敵は何だと思う?」
調査兵団第13代団長。性格は温厚だが、冷静で聡明。状況判断能力に優れ、物事へ柔軟に対応する采配で調査兵団を率いている。#コトダマン #進撃の巨人 pic.twitter.com/nFG2V6BM8f
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) 2019年2月5日
【キャラ紹介】調査兵団団長・エルヴィン (CV:#小野大輔)
「これが本物の敬礼だ!心臓を捧げよ!」
人類の前進のためには犠牲は厭わない、調査兵団第13代団長。自身の右腕を失ったが「鎧の巨人」からエレン奪還に成功した。#コトダマン #進撃の巨人 pic.twitter.com/8fiAlkyHiY
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) 2019年2月6日
使いやすい高火力の単体攻撃アタッカー
エルヴィンは闇属性アタッカーのなかでも屈指の高火力持ち。
シンカリオンコラボのカガヤキまではいかないまでも、火力は高いです。
さらにエルヴィンの魅力は、使いやすい文字「え」ですごわざを4もじ~発動できる点です。
使いやすさは、進撃の巨人コラボのなかでエレンと同じく1番!
「光属性キラー20%・英種族キラー60%」のダブルキラー持ち
エルヴィンのとくせい「光属性キラー20%・英種族キラー60%」
ダブルキラー持ちは貴重&超強力です。
上昇率こそ低いけれど、光属性全体に対しダメージが上昇する「光属性キラー20%」
さらに、英種族の敵に対してダメージが大幅に上昇する「英種族キラー60%」
光属性の英種族に相当なダメージ量を与えます。
具体的には、進撃の巨人コラボのクエスト「ベルトルト降臨」で、アタッカーとして大活躍します。
ATK上昇率の高いリーダーとくせい
エルヴィンのリーダーとくせい「闇属性HP30%・ATK80%UP」
ATK80%UPは、数あるリーダーとくせいのなかでも結構高い部類です。
HP上昇はHP30%と少なめですが、付いているのが素晴らしい。
火力が求められるクエスト全般で効果的に使えます。
エルヴィンの性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】エルヴィン・スミス 【進化後】調査兵団団長・エルヴィン |
文字 | え,ぇ |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 闇 |
種族 | 英 |
声優 | 小野大輔 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1236+309 |
ATK | ー | 547+137 |
わざ
激励 | |
発動条件 | 【3もじ~】 |
内容 | 敵単体に強力な闇属性攻撃 |
すごわざ
揺るぎない誓い | |
発動条件 | 【4もじ~】 |
内容 | 敵単体に超絶強力な闇属性攻撃 |
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
闇属性HP30%・ATK80%UP |
闇属性のパラメータが上昇 |
とくせい
とくせい1 |
シールドブレイカー |
シールドブロックへのダメージUP |
とくせい2 |
光属性キラー20%・英種族キラー60% |
光属性の敵に与えるダメージが20%UP、 英種族の敵に与えるダメージが60%UP |
エルヴィンのまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『エルヴィンの基礎情報から評価・性能まで』をまとめて掲載していきました。
●使いやすい超高火力の単体攻撃アタッカー
●「光属性キラー20%・英種族キラー60%」のダブルキラー持ち
●ATK上昇率の高いリーダーとくせい
↓おすすめ記事はコチラ↓