ペルソナコラボで新しく登場した★5コトダマン「鳴上悠」
今回は【鳴上悠の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
鳴上悠の特徴や強いポイントなども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
鳴上悠の評価・特徴

リーダー評価 | 9.5/10 点 |
サブ評価 | 8.5/10 点 |
【キャラ紹介】鳴上悠(cv:#浪川大輔)
「呼吸を整えていこう」
自称特別捜査隊のリーダー。初期ペルソナは「イザナギ」。他のメンバーと違い、自分の「影」と対峙せずにペルソナを覚醒させた。#コトダマン #ペルソナ pic.twitter.com/tD2J6hINEE
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) November 4, 2020
すごわざ①は超高火力だけどすごわざ②は弱い
「な・ゆ」の2文字を使用でき、文字によってすごわざの効果が変わる単体攻撃アタッカー。
「な」すごわざ①単体攻撃の火力は、「木カレン」「ハンサムガネメ」並みの超高火力です。
ただ、文字が結構使いにくいのがネック。
火力は同じだとしても「か」のカレン、「は・し」のハンサムガネメとは、使いやすいさには雲泥の差があります。
「ゆ」は小文字にして「しゅう・しゅく・しゅん」といった形で長い言葉も作れるし便利な文字です。
ただ、すごわざ②単体攻撃の火力は低く、★4進化後★5の「ヨーヨーコウ」程の火力しか出ません。
繋ぎ文字の「い・う」ならまだしも、「ゆ」でこの火力は弱いです。
そのため、基本的には「な」で運用したいところ。

通常わざの火力は高い
通常わざはすごわざ②と同火力です。
そのため、3文字以上と「な」以外の4文字以上は同火力ということになります。
すごわざとしては弱くても、通常わざとしては申し分ない火力なので、その点は便利です。
超優秀な汚染耐性100%リーダー
鳴上悠はコラボクエスト超級「足立透」の適正リーダーで、パラメータ大幅UP+汚染耐性100%の超便利なリーダーとくせい持ちです。
ただ、同じ光属性で汚染耐性を持つ「サージカレン」「ドクガン孔メイ」のリーダーとくせいには敵いません。
光属性12体・英種族6体以上 → HP80%・ATK80%(8コンボ以上の場合:ATK130%)・汚染耐性100%
■サージカレン
光属性12体・魔種族4体以上 → HP120%・ATK150%・汚染耐性100%
■ドクガン孔メイ
光属性12体・龍種族4体以上 → HP120%・ATK150%・汚染耐性100%
HP・ATKともにパラメータ上昇率が大きく劣っているうえに、編成の組みやすさでも劣っています。
そのため、サージカレンorドクガン孔メイを持っている方は、そこまで必要性がないかもしれません。

鳴上悠の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】鳴上悠 【進化後】鳴上悠 |
文字 | な,ゆ,ゅ |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 光 |
種族 | 英 |
声優 | 浪川大輔 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1420+355 |
ATK | ー | 580+145 |
わざ
ジオンガ | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | 敵単体に超絶強力な光属性攻撃 |
セリフ:「ペルソナ!」
すごわざ
ジオダイン | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | 自身の文字に応じて効果が変化する ①「な」の時、敵単体に爆絶強力な光属性攻撃 ②「ゆ,ゅ」の時、敵単体に超絶強力な光属性攻撃 |
セリフ:「イザナギ!」
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
①デッキ内に光属性が12体、英種族が6体以上いる場合、 デッキ内全員のHP80%・ATK80%UP・汚染耐性100% ②8コンボ以上で光属性のATKが追加で50%UP |
①デッキ内に光属性が12体、英種族が6体以上いる場合(メイン属性のみを参照する)、 デッキ内全員のHP80%・ATK80%UP・汚染耐性100% ②8コンボ以上で光属性のATKが追加で50%UP |
とくせい
とくせい1 |
シールドブレイカー・文字変換「ゆ,ゅ」 |
①シールドブロックへのダメージUP ②文字変換に「ゆ,ゅ」を追加する |
とくせい2 |
ビリビリガード・英種族キラー30% |
①ビリビリブロックから受けるダメージを軽減 ②神種族の敵に与えるダメージが30%UP |
鳴上悠のまとめ
今回は【鳴上悠の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●すごわざ①は超高火力だけどすごわざ②は弱い
●通常わざの火力は高い
●超優秀な汚染耐性100%リーダー

↓関連記事はコチラ↓