言霊祭で新しく登場した★5コトダマン「アイ(音言連合)」
今回は【アイ(音言連合)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
アイ(音言連合)の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
アイ(音言連合)の評価・特徴

| リーダー評価 | 8.0/10 点 |
| サブ評価 | 8.5/10 点 |
無関心を続けることは、興味を持つより難しい。故に世界の行く末も、ツラミやウラミのことも放っておけない。我欲を超え、言言界を…いや愛する世界を護るが、大欲。
すごわざ①だけだとバッファーとしてもヒーラーとしても微妙
すごわざ①は天・冥属性に2バフ(ATK1.5倍UP)付与+HP回復。
2バフ付与は味方の火力を大幅アップするのでかなり強いですが、付与対象が天・冥属性なのが残念。
天・冥属性をデッキに入れる機会は少ないうえ、入れるとしてもデッキを占める割合は極一部なことが大半なので、バッファーとして貢献しにくいです。
しかも、HP回復量は「イマシメアリー」「イフリートーン(降臨)」「ウンディーヴァ(降臨)」「ゑいゆう学園(降臨)」並みで、純粋なヒーラーとして使うには回復量が少ないです。
同じ【バフ+HP回復】の繋ぎ文字キャラである「イルミス」「イヴィ&バレア」などと比べると性能は大分微妙。
すごわざ発動条件が位置指定なしなのは強みですが、バフ付与の対象範囲が狭いうえ、回復量に関してもイルミスやイヴィ&バレアに大きく劣ります。
すごわざ②まで発動すると高性能なヒーラー兼アタッカー
同時に「斬の戦律」のコトダマンがわざ・すごわざを発動させていた場合、すごわざ②単体攻撃+手札神種族に炎上バリア2ターン付与を追加発動。
火力は「伊之助(鬼滅の刃)」「イッセンジッペン」「インテンペリ」「イグナイタッチ」並みで、「あ・い/4文字以上」としては十分な威力。
すごわざ②まで発動するとヒーラー兼アタッカーとして大活躍します。
さらに神種族キラー50%を持っており、神種族の敵に対しては火力が1.5倍に大幅アップして「五傑神」並みの高火力を発揮します。
アイ(音言連合)の性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】離愛金剛・アイ(音言連合) 【進化後】大欲清浄・アイ(音言連合) |
| 文字 | あ,ぁ,い,ぃ |
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
| 属性 | 天 |
| 種族 | 神 |
| グループ | 斬の戦律 |
| 声優 | 石見舞菜香 |
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1724+431 |
| ATK | ー | 552+138 |
わざ
| その愛に応えましょう | |
| 発動条件 | 3文字以上 |
| 内容 | HPを超大きく回復する |
セリフ:その愛に応えましょう
すごわざ
| 大いなる愛は清浄 | |
| 発動条件 | 4文字以上 |
| 内容 | ①このターン攻撃する天・冥属性のATKを強化+HPを超大きく回復 ②同時に「斬の戦律」のコトダマンがわざ・すごわざを発動させていた場合、追加で敵単体に超絶強力な天属性攻撃+手札の神種族の味方に炎上を防ぐ効果を2ターン付与 |
セリフ:愛ゆえに、皆とともに戦いましょう
リーダーとくせい
| リーダーとくせい |
| 神種族HP100%・ATK100%UP |
とくせい
| とくせい1 |
| ウォールブレイカー・文字変換「い,ぃ」・神種族キラー50% |
| ①ウォールブロックへのダメージUP ②文字変換に「い,ぃ」を追加する ③神種族の敵に与えるダメージが50%UP |
| とくせい2 |
| コピーガード・「斬の戦律」炎上耐性10% |
| ①コピーマスの効果を受けない ②デッキ内の「斬の戦律」炎上耐性10% |
祝福とくせい

アイ(音言連合)のまとめ・感想
今回は【アイ(音言連合)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●すごわざ①だけだとバッファーとしてもヒーラーとしても微妙
●すごわざ②まで発動すると高性能なヒーラー兼アタッカー

↓関連記事はコチラ↓


























愛染明王となり時を経たアイは、強く、愛おしい「大欲」を見出した。ウラミの要請で音言連合に参加したのも、言霊界の皆やウラミが抱く、世界への愛に応じたが故…。