ゴッドインジャパン召喚で新しく登場した★5コトダマン「水着カレン(光)」
今回は【水着カレン(光)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
水着カレン(光)の特徴や強いポイントなども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
水着カレン(光)の評価・特徴

リーダー評価 | 9.0/10 点 |
サブ評価 | 9.0/10 点 |
【キャラ紹介】映えすぎ艶上・カレン(cv:#水瀬いのり)
「映え? そ、そんなこと意識していないわ… これはあくまで作戦よ。」
ビーチのあちこちから怪しい視線。咎人…?もっと目立って咎人どもをおびきよせ一網打尽よ!とはいえ、このまま咎人が現れない一日ってのも悪くはないわね。#コトダマン pic.twitter.com/tPBjz7QUCl
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) August 13, 2020
魔種族に炎上防御・睡眠回復を付与する便利なヒーラー
すごわざ①は「回復+手札の魔種族に炎上を防ぐ効果を2ターン付与」
回復量は「ンート」より若干多いくらいで、ヒーラーとして優秀。
また、繋ぎ文字ヒーラーほどの利便性はないですが、い軸文字の中で最も使いやすい「か」は便利です。
加えて、魔種族限定ですが、炎上防御を付与するのが水着カレンの特徴。
魔種族デッキを組むことによって、炎上攻撃を効率よく防ぐことができます。
さらに、こちらも魔種族限定ですが、とくせい『ドロー時魔種族「睡眠」回復』によって、水着カレンが手札に入った時に味方の睡眠状態を解除します。
ドローするだけで効果が発動する上に、マスにいるキャラ・手札キャラの両方に適用されるので、かなり便利です。

水着ウ好ミタマとの相性が微妙
夏の思い出によってすごわざ②を発動すると、このターン攻撃する味方にバフを1つ付与+手札の味方にバフ2つを2ターン付与します。
この場合、味方の火力が超大幅アップするため、バッファーとして大活躍します。
しかも、属性・種族の縛りがないため、どのデッキを組んでもバフを付与可能です。
しかし、ネックがあります。
現状、同じ光属性の夏の思い出キャラは「う」の「水着ウ好ミタマ(光)」ですが、●文字の相性があまり良くない ●ギミック対策が被っていない ●魔種族ではないため炎上防御・睡眠回復の効果を付与できない という問題点があります。
そのため、一緒にデッキ編成しにくいです。

水着カレン(光)の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】静養不要・カレン 【進化後】映えすぎ艶上・カレン |
文字 | か,が |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 光 |
種族 | 魔 |
声優 | 水瀬いのり |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1358+340 |
ATK | ー | 224+57 |
わざ
戦場でバカンス | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | HPをかなり回復する |
セリフ:「ビーチは戦場よ」
すごわざ
華麗で完璧な作戦 | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | ①HPを超大きく回復する+手札の魔種族の味方に炎上効果を防ぐ効果を2ターン付与 ②同時に「夏の思い出」のとくせいを持っているコトダマンがわざ・すごわざを発動させていた場合、このターン攻撃する味方のATKを少し強化+手札の味方にATK強化を2ターン付与 |
セリフ:「さあ、もっと私を見なさい!」
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
デッキ内に光属性が12体いる場合、デッキ内全員のHP100%・ATK100%UP |
デッキ内に光属性のコトダマンが12体いる場合(※メイン属性のみを参照する)、デッキ内の全員のパラメータが上昇 |
とくせい
とくせい1 |
コピーガード・夏の思い出 |
①コピーマスの効果を受けない ②自身のわざ・すごわざを発動時に、他コトダマンの特定のすごわざの追加効果を発動させる |
とくせい2 |
ドロー時魔種族「睡眠」回復 |
ドロー時に魔種族の「睡眠」状態異常を回復 |
水着カレン(光)のまとめ
今回は【水着カレン(光)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●魔種族に炎上防御・睡眠回復を付与する便利なヒーラー
●水着ウ好ミタマとの相性が微妙

↓関連記事はコチラ↓