仮面ライダーコラボで新しく登場した★5コトダマン「仮面ライダークウガ」
今回は【仮面ライダークウガの基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
仮面ライダークウガの特徴や強いポイントなども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
クウガ(仮面ライダー)の評価・特徴

リーダー評価 | 9.0/10 点 |
サブ評価 | 9.0/10 点 |
【キャラ紹介】仮面ライダークウガ
「じゃあ 見ててください…俺の変身」
仮面ライダークウガ アルティメットフォーム。「凄まじき戦士」と形容される仮面ライダークウガの最強形態。#コトダマン #仮面ライダークウガ #クウガ pic.twitter.com/WWohzdq8qM
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) February 3, 2020
光・闇の2属性コトダマン
Wと同じで、とくせいレシーバーにより、闇属性のリーダーとくせい・とくせいの恩恵を受けることができる光・闇の2属性コトダマン。
「属性文字変換」で自身の属性をその都度変化できます。
すごわざの火力は「仮面ライダーW」とだいたい同じで、若干Wより低いといったところ。
同じ「く」の「クロリケル」や、「ソーサリエル」「ハデニエル」達のすごわざより少し上です。
光・闇の「く」を使えるのが便利
「く」は繋ぎ文字・末尾文字として使えます。
使いやすさの点では、代表的な繋ぎ文字「い・う」には適いませんが、「い軸(い と繋がる文字)」「う軸(う と繋がる文字)」の両方とくっ付くのが便利です。
■繋ぎ文字パターン
こく〇〇、かく〇〇、さく〇〇、たく〇〇、はく〇〇、やく〇〇
■末尾文字パターン
〇〇こく、〇〇かく、〇〇さく、〇〇たく、〇〇はく、〇〇やく
等
さらにクウガの場合は、すごわざ発動条件が「4文字以上」なので、すごわざを発動しやすいのが大きな魅力。
様々な文字とくっ付き、他アタッカー・ヒーラーのすごわざの発動をサポートしながら、自身も高火力の単体攻撃を繰り出せるので強いです。
火力・すごわざの発動のしやすさ の両観点で見ると、「く」を含んだコトダマンの中ではトップクラスの性能です。
「あ」に関しては、そこまで使いやすい文字ではないですが「あい」「あん」の形にすると言葉になりやすいですし、単純に文字を作る際の選択肢が増えるので、その点でメリットです。
毒耐性100%の光闇混合リーダーとくせい
リーダーとくせい「光・闇属性HP50%・ATK50%UP・毒耐性100%・光属性と闇属性が同時に文字を作った時、光属性と闇属性のATK100%UP」
毒を完全無効化する「毒耐性100%」が光闇の2属性で適用されるのが便利。
光属性デッキ、闇属性デッキ、光闇属性デッキの3パターンで活用できるし、光闇の混合編成の敵や、光と闇が入れ替わる属性タイムボムに対して有効です。
光属性と闇属性が同時に文字を作った時はATK150%UPになるので、基本的には混合デッキにして使いたいです。
その場合のデッキ編成は、下記のような組み合わせがおすすめです↓
■闇属性の敵オンリーの場合
光のアタッカー+闇の繋ぎ文字
■光属性の敵オンリーの場合
闇のアタッカー+光の繋ぎ文字
クウガ(仮面ライダー)の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】仮面ライダークウガ 【進化後】仮面ライダークウガ |
文字 | 光属性「く,ぐ,あ」 闇属性「く,ぐ,あ」 |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 光・闇 |
種族 | 物 |
声優 | なし |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1265+317 |
ATK | ー | 469+118 |
わざ
マイティキック | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | 敵単体に強力な光属性攻撃 |
セリフ「おりゃぁぁぁぁぁ!」
すごわざ
超自然発火能力 | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | 自身の文字に応じて効果が変化する ①光属性「く、ぐ、あ」の時、敵単体に超絶強力な光属性攻撃 ➁闇属性「く、ぐ、あ」の時、敵単体に超絶強力な闇属性攻撃 |
セリフ「はあぁぁぁぁぁぁ!」
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
光・闇属性HP50%・ATK50%UP・毒耐性100%・光属性と闇属性が同時に文字を作った時、光属性と闇属性のATK100%UP |
光・闇のパラメータが上昇し、毒耐性100%UP。さらに、光属性と闇属性が同時に文字を作った時、光属性と闇属性のATKが100%上昇 |
とくせい
とくせい1 |
弱体ガード・闇属性文字変換「く・ぐ」・とくせいレシーバー(闇) |
①弱体マスの効果を受けない ➁文字変換に闇属性の「く,ぐ」を追加 ③闇属性を対象とするリーダーとくせいととくせいの効果を受けることができる |
とくせい2 |
ビリビリガード・光・闇属性文字変換「あ」 |
①ビリビリブロックから受けるダメージを軽減 ➁文字変換に光属性と闇属性の「あ」を追加 |
クウガ(仮面ライダー)のまとめ
今回は【クウガ(仮面ライダー)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●光・闇の2属性コトダマン
●光・闇の「く」を使えるのが便利
●毒耐性100%の光闇混合リーダーとくせい
↓関連記事はコチラ↓