幽遊白書コラボで新しく登場した★5コトダマン「雪村螢子&雪菜&桑原静流(ゆきむらけいこ&ゆきな&くわばらしずる)」
今回は【雪村螢子&雪菜&桑原静流の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
雪村螢子&雪菜&桑原静流の特徴や強いポイントなども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
雪村螢子&雪菜&桑原静流の評価・特徴

リーダー評価 | 7.5/10 点 |
サブ評価 | 9.0/10 点 |
【キャラ紹介】雪村螢子&雪菜&桑原静流 (cv:#天野由梨)
「負けたら 承知しないからね バン!」
ぼたんが口を滑らせたことで幽助たちが暗黒武術会に出場することを知り、観戦に強引に同行。「まずぶっとばす!」と意気込む。#コトダマン #幽遊白書 pic.twitter.com/S989pSf6A9
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) September 30, 2020
複数文字が超便利なヒーラー
「け・し・ゆ」の3つの文字を使えるヒーラーです。
それぞれが使いやすい文字であるうえに、い軸(い と繋がる文字)盤面・う軸(う と繋がる文字)盤面の両方に対応できます。
しかも、「しゅう・しゅく」のような形で5文字以上の言葉も作りやすいため、雪村螢子が手札にいると安定して言葉を作れます。
すごわざの回復量は、コロンより少し上で、ツイオクタビアより少し下といったところ。
他の★5(進化後★6)ヒーラー達と比べるとやや回復量不足は否めませんが、文字の組み合わせが相当便利なため、とても優秀なヒーラーです。
「トゲガード」「ヒールブレイカー」のダブルギミック対策もあり、汎用性はかなり高いです。
霊種族デッキで炎上対策に貢献
すごわざの効果は、HP回復に加えて「手札霊種族に炎上防御の効果を2ターン付与」があります。
幽助や水ココロ(咎人)リーダーのような霊種族デッキに編成すると、炎上対策要員として多いに役立ちます。
なお、雪村螢子は破滅級「モウネロ降臨」に最適なヒーラーとして活躍します。
霊種族への炎上防御付与と、とくせいの「ヒーラーブレイカー」「トゲガード」がともに有効で、対モウネロ用に設定された性能と言っても過言ではありません。
雪村螢子&雪菜&桑原静流の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】雪村螢子 【進化後】雪村螢子&雪菜&桑原静流 |
文字 | け,げ,し,じ,ゆ,ゅ |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 水 |
種族 | 霊 |
声優 | 天野由梨 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1372+344 |
ATK | ー | 203+51 |
わざ
激励のビンタ | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | HPをかなり回復する |
セリフ:「このバカ幽助!」
すごわざ
プーの壁 | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | HPを超大きく回復する+手札の霊種族の味方に炎上を防ぐ効果を2ターン付与 |
セリフ:「プーちゃん!!!」
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
水属性HP80%・ATK80%UP |
水属性のパラメータが上昇 |
とくせい
とくせい1 |
トゲガード |
トゲブロックから受けるダメージを軽減 |
とくせい2 |
ヒールブレイカー・文字変換「し,じ,ゆ,ゅ」 |
①ヒールブロックへのダメージUP ②文字変換に「し,じ,ゆ,ゅ」を追加する |
雪村螢子&雪菜&桑原静流のまとめ
今回は【雪村螢子&雪菜&桑原静流の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●複数文字が超便利なヒーラー
●霊種族デッキで炎上対策に貢献

↓関連記事はコチラ↓