『コトダマン』×TVアニメ『とある科学の超電磁砲』コラボで新しく登場したコトダマン「初春飾利(ういはるかざり)」
今回は【初春飾利の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
初春飾利の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
初春飾利の評価・特徴

リーダー評価 | 9.5/10 点 |
サブ評価 | 9.5/10 点 |
『風紀委員(ジャッジメント)』として、身体能力は決して高くはないが、意思の強さと集中力、観察力は高く、特に情報処理を得意としている。
英種族デッキですごわざ②まで発動するとダメージソースとして超強い
すごわざ |
①このターン攻撃する味方のATKを少し強化+敵単体に超絶強力な闇属性攻撃+HPを大きく回復 ②14コンボ以上の場合、追加でこのターン攻撃する英種族のATKを強化 |
すごわざ火力は「エドワードエルリック(鋼の錬金術師)すごわざ①」「神種族キラー50%のコテン研鑽すごわざ①」「シャーロックホームズ(モンスト)7文字すごわざ①」「イシュターリア」「ユグーデリアン」「飛影(幽遊白書)すごわざ①」「ナイト(仮面ライダー)」「キボウ&ウラミ(運動会)すごわざ①」「夏油傑・呪術高専2年(呪術廻戦)すごわざ①」「デッキ条件5文字以上自身威力25%UPのユラピスすごわざ①+②」並みで平凡。回復量は「阿良々木暦&忍野忍(物語シリーズ)」「ダセット」並みで少なめ。
すごわざ①で属性種族関係なく味方に1バフ(ATK1.25倍UP)付与し、14コンボ以上のすごわざ②で英種族に2バフ(ATK1.5倍UP)付与。
すごわざ②発動条件の14コンボ以上はハードルが高いですが、英種族デッキですごわざ②を発動するとバッファーとして超強いです。
文字は「う・ぅ・か・が・し・じ」。最強文字の一つである繋ぎ文字「う」、い軸最強文字「か」、小文字のょゅと繋がる「し」の組み合わせは超便利です。
初春飾利の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】初春飾利 【進化後】初春飾利 |
文字 | う・ぅ・か・が・し・じ |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 闇 |
種族 | 英 |
グループ | とある科学の超電磁砲 |
声優 | 豊崎愛生 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1799+450 |
ATK | ー | 750+188 |
わざ
ジャッジメントですの!! | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | 敵単体に強力な闇属性攻撃+HPをかなり回復 |
セリフ:追ってください!!
すごわざ
空間移動 | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | ①このターン攻撃する味方のATKを少し強化+敵単体に超絶強力な闇属性攻撃+HPを大きく回復 ②14コンボ以上の場合、追加でこのターン攻撃する英種族のATKを強化 |
セリフ:行きますっ!!
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
デッキ内に闇属性が10体以上、英種族が8体以上いる場合(メイン属性のみを参照する)、デッキ内全員のHP160%・ATK180%UP・混乱耐性100%・炎上耐性50% |
とくせい
とくせい1 |
ウォールブレイカー・文字変換「か・が・し・じ」・ヒールコアギミック中(5) |
①ウォールブロックへのダメージUP ②文字変換に「か・が・し・じ」を追加する ③このコトダマンを含むことばで5コンボ達成した場合、敵ターン終了時、HPを回復 |
とくせい2 |
バルーンガード・天属性ダメージ30%軽減・「とある科学の超電磁砲」炎上耐性10% |
①バルーンマスの効果を受けない ②天属性からのダメージを30%軽減 ③デッキ内の「とある科学の超電磁砲」の炎上耐性10% |
祝福とくせい
初春飾利のまとめ・感想
今回は【初春飾利の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●すごわざ①属性種族関係なく味方に1バフ+単体攻撃+HP回復②14コンボ以上の場合、英種族に2バフ
●文字「う・ぅ・か・が・し・じ」
●ヒールコアギミック中(5)
●天属性ダメージ30%軽減
●「とある科学の超電磁砲」炎上耐性10%

↓関連記事はコチラ↓
『風紀委員(ジャッジメント)』第一七支部に所属する黒子のバックアップ担当。「歩く花瓶」のような髪飾りに甘ったるい声とのんびりした性格。