お正月2025イベントで新しく登場したグランドコトダマン「ツラミ払暁」
今回は【ツラミ払暁の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
ツラミ払暁の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
ツラミ払暁の評価・特徴

| リーダー評価 | 10/10 点 |
| サブ評価 | 10/10 点 |
怨嗟の先、希望の光を抱き。そして与楽の愛を、黄泉の優しさを傍に感じ。我はこれからのことを決意した。たとえ輪廻の先までも探し続けるのだ――全ての可能性を。
自身ダメージ上限突破(+1000000增加)・EXスキル【再行動】が超強い
| すごわざ |
| ①敵単体に被ダメージ大きく増加状態を2ターン付与+敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+HPを超大きく回復 ②12コンボ以上の場合、追加で手札の味方にATK強化を2ターン付与 ③さらに15コンボ以上の場合、追加で敵単体に超絶強力な火属性攻撃+敵単体に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与 |
| ことわざ |
| 【無凸】敵単体に超強力な火属性攻撃 【凸1】敵単体に超絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化 【凸2】敵単体に超絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化 【凸3】敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化 【凸4】敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化+敵単体に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与 |
すごわざ①の火力は「緑谷出久&爆豪勝己(ヒロアカ)」「竈門炭治郎(鬼滅の刃)」「杉元佐一&アシリパ(ゴールデンカムイ)」「物種族キラー30%時の古橋伊春(怪獣8号)すごわざ②」並みの超高火力で、すごわざ①+②の火力は「腐敗ダメージ込み森羅日下部・変身後(炎炎ノ消防隊)」「マルガート」並みのぶっ飛んだ火力
回復量は「潔世一&凪誠士郎(ブルーロック)」「イリオクツ/ンゲルラー」並みで、アタッカー兼ヒーラーとしてはまずまず
すごわざ①で敵単体に3デバフ(与ダメージ量1.3倍UP)を2ターン付与、すごわざ②で手札味方に1バフ(ATK1.25倍UP)を2ターン付与、すごわざ③で敵単体に1デバフ(与ダメージ量1.1倍UP)を1ターン付与
すごわざ①+②+コトわざ無凸は「対冥・実体化時自身5バフ付与の天属性アイ集諦」「ムオン甦生」「ユーキオンゲンシンすごわざ①+②追撃2人」、すごわざ①+②+コトわざ1・2凸は「Sトゲガード2回発動のエミリア&レム&ラム(リゼロ)」「被弾3回時の仮面ライダーギャレン7文字」、すごわざ①+②+コトわざ3・4凸は「ユーキオンゲンシンすごわざ①+②追撃3人」並みに大幅上昇
【ことわざ】
▼「コトわざ」とは「コトわざ」を持っているコトダマンが「コトわざ」の発動条件を達成すると、攻撃・わざ・すごわざの後に続けて「コトわざ」が発動します。
・コトダマンの 言塊突破 の段階に応じ、効果が強化されたり、発動条件が変化したりする場合があります。
・「コトわざ」の効果および発動条件は、コトダマンごとに異なります。
とくせい【自身ダメージ上限突破(+1000000增加)】によって、ダメージ上限をカンストしにくいのが魅力。
EXスキル「【再行動】手札のコトダマンを1体選択する。選択したコトダマンはすべての状態異常が回復し、このターン自身のATKが強化される。また、選択したコトダマンは、このターン発動するわざ・すこわざ・コトわざを再度発動する」も超強い。

ツラミ払暁の性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】めでたき日を皆と・ツラミ(私焼) 【進化後】綻花の陽光・ツラミ(扎暁) |
| 文字 | つ,か,が,し,ょ,う |
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
| 属性 | 火 |
| 種族 | 神 |
| 声優 | 石見舞菜香 |
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1913+479 |
| ATK | ー | 875+219 |
わざ
| 皆と共に! | |
| 発動条件 | 3文字以上 |
| 内容 | 敵単体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵単体に超絶強力な火属性攻撃 |
セリフ:めでたき日に!
すごわざ
| 未来へと差す陽光 | |
| 発動条件 | 4文字以上 |
| 内容 | ①敵単体に被ダメージ大きく増加状態を2ターン付与+敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+HPを超大きく回復 ②12コンボ以上の場合、追加で手札の味方にATK強化を2ターン付与 ③さらに15コンボ以上の場合、追加で敵単体に超絶強力な火属性攻撃+敵単体に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与 |
セリフ:我は切り開くぞ――未来を!
ことわざ
| 無凸 | |
| 発動条件 | 「つい」「つう」「かい」「がい」を含む5文字以上 or 「しょ」を含む6文字以上 |
| 内容 | 敵単体に超強力な火属性攻撃 |
| 1凸 | |
| 発動条件 | 「つい」「つう」「かい」「がい」を含む5文字以上 or 「しょ」を含む5文字以上 |
| 内容 | 敵単体に超絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化 |
| 2凸 | |
| 発動条件 | 「つい」「つう」「かい」「がい」を含む5文字以上 or 「しょ」を含む5文字以上 or 「つ」でおわる4文字以上 |
| 内容 | 敵単体に超絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化 |
| 3凸 | |
| 発動条件 | 「つい」「つうう」「かい」「がい」を含む5文字以上 or 「しょ」を含む5文字以上 or 「つ」でおわる4文字以上 |
| 内容 | 敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化 |
| 4凸 | |
| 発動条件 | 「つい」「つう」「かい」「がい」を含む4文字以上 or 「しょ」を含む5文字以上 or 「つ」でおわる4文字以上 |
| 内容 | 敵単体に爆絶強力な火属性攻撃+このターン攻撃する火属性のATKを少し強化+敵単体に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与 |
リーダーとくせい
| リーダーとくせい |
| ①火・水・木・天属性HP100%・ATK300%UP ②デッキ内に火・水・木属性が各3体以上いる場合(メイン属性のみを参照する)、デッキ内全員の睡眠耐性100% |
とくせい
| とくせい1 |
| ビリビリ&コピーガード・文字変換「か・が・し・ょ・う」 |
| ①ビリビリブロックから受けるダメージを軽減し、コピーマスの効果を受けない ②文字変換に「か・が・し・ょう」を」を追加する |
| とくせい2 |
| スマッシュプレイカー・自身ダメージ上限突破(+1000000增加) |
| ①スマッシュブロックへのダメージUP ②自身の1回の攻撃で与えることができるダメージの上限を1000000增加 |
EXスキル
| ふた大刀浴びせよう! |
| 【再行動】手札のコトダマンを1体選択する。選択したコトダマンはすべての状態異常が回復し、このターン自身のATKが強化される。また、選択したコトダマンは、このターン発動するわざ・すこわざ・コトわざを再度発動する。 |
祝福とくせい

ツラミ払暁のまとめ・感想
今回は【ツラミ払暁の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●①敵単体3デバフを2ターン付与+単体攻撃+HP回復+②12コンボ以上の場合、追加で手札味方1バフを2ターン付与+③さらに15コンボ以上の場合、追加で単体攻撃+敵単体1デバフを1ターン付与
●「つ,か,が,し,ょ,う」の文字が超便利
●自身ダメージ上限突破(+1000000增加)
●EXスキル【再行動】
●ことわざ持ち

↓関連記事はコチラ↓



























幸せで溢れる賀正に際し、来光を背にたたえる「陽光の君」。はにかみ照れながらも、水平線に輝き始めた旭日のように世界を照らす。今年はひとりではなく皆と共に。