TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』コラボで新しく登場したコトダマン「陸少糖(ルーシャオタン)」
今回は【陸少糖の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
陸少糖の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
陸少糖の評価・特徴

リーダー評価 | 9.0/10 点 |
サブ評価 | 9.0/10 点 |
太極拳の使い手だが、酔うと酔拳の使い手に変貌。明るくおおらかな性格で花ちゃんとも仲良しだが、シンとはよく喧嘩になる。肉まん作りが得意。
自己バフの積み重ねで火力爆上がり
すごわざ |
①敵単体に超絶強力な火属性攻撃 ②10コンボ以上の場合、追加で5回、ランダムな敵に強力な火属性攻撃を与える ③さらに15コンボ以上の場合、追加で5回、ランダムな敵に強力な火属性攻撃を与える+自身に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与 |
すごわざ①は「ゾルフ・J・キンブリー(鋼の錬金術師)」「ディルガル和議敵1体時」「シュウマツテイル4文字」「ココウXmas」「デッキ条件単位・通貨テーマ自身ATK20%UPのイザ波HW」並みでだいぶ低い
すごわざ①+②は「マエストーソ温泉すごわざ①」「佐野万次郎(東リベ)すごわざ①」「仮面ライダーギャレン5文字」「ヨルベWDすごわざ①+②」「デッキ条件単位・通貨テーマ自身ATK20%UPのカナノ精令すごわざ①+②」「ウルトラマンビクトリーすごわざ①」「エリカソすごわざ①」「デッキ条件単位・通貨テーマ自身ATK25%UPのゲラベラHWすごわざ①+②」「河田ナホヤ(東リベ)」並みで結構高め
すごわざ①+②+③は「デッキ条件単位・通貨テーマ自身威力25%UPのンート(精令)」「エリカソすごわざ①+②」「仮面ライダーキバ」並みの高め
とくせい【ターン数に応じて自身のATK強化】の自己バフによって、陸少糖自身がターンを開始するとき、クエスト開始時からターン経過に応じて1つずつ追加されていきます。(最大4つ)
そして、最大に達した次のターンから1つずつ減っていきます。
なお、この効果は手札に持ってなくても、ターンが経過すれば自動で適用されます↓
2ターン目:1バフ
3ターン目:2バフ
4ターン目:3バフ
5ターン目:4バフ(最大値)
6ターン目:3バフ
7ターン目:2バフ
8ターン目:1バフ
9ターン目:なし
10ターン目:1バフ
11ターン目:2バフ
12ターン目:3バフ
13ターン目:4バフ(最大値)
自身1バフのすごわざ①+②+③:
「デッキ条件「ふ」自身威力50%UPのタオ(第七王子)すごわざ①」「佐野万次郎&花垣武道(東リベ)」「五条悟(呪術廻戦)」「アルティメットまどか(まどマギ)」「自身威力30%UPの空閑遊真&レプリカ(ワールドトリガー)」並みの高火力
自身2バフのすごわざ①+②+③:
「シンジツ敵1体時7文字」「デンジ&パワー(チェンソーマン)」「ウォーグレイモン(モンスト)すごわざ①+②」「冥属性キラー30%・デッキ条件いきものテーマ自身威力20%UPのエリカソすごわざ①+②」「デッキ条件ドロー時英種族のATKを少し強化ありのめぐみん(このすば)すごわざ②」並み
自身3バフのすごわざ①+②+③:
「スペシャルオカルンすごわざ①+②」「黒川イザナ(東リベ)すごわざ①+②追撃3人」「アイラ(ダンダダン)すごわざ①+②」「仮面ライダードライブ7文字」並み
自身4バフのすごわざ①+②+③:
「デッキ条件「ろ」自身威力50%UPのロイド&シルファ(第七王子)すごわざ①」「魔種族キラー30%時のカズマパーティ(このすば)敵1体時」「S弱体ガード発動時の仮面ライダーオーズあすごわざ②」並みのスーパー火力
【わざ反撃(40%)】によってそこそこの確率でわざで反撃するのも強力です。
文字は「る・し・じ・た・だ」の5文字で優秀です。
デッキ内に自身以外の「サカモトデイズ」がいる場合、自身が実体化時に、敵全体に1デバフ(与ダメージ量1.2倍)を1ターン付与し、このターン敵全体が受けるダメージの上限を50000增加
陸少糖をマスに置くだけで敵全体1デバフを1ターン付与+ダメージの上限を50000增加は強力。
「看破」によって与ダメージ量がさらに上昇します。
陸少糖の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】陸少糖 【進化後】陸少糖 |
文字 | る・し・じ・た・だ |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 火 |
種族 | 英 |
グループ | サカモトデイズ |
声優 | 佐倉綾音 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1833+459 |
ATK | ー | 608+152 |
わざ
元マフィアの太極拳 | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | 敵単体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵単体に強力な木属性攻撃 |
セリフ:発想が短絡的ネ
すごわざ
四千年の技 | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | ①敵単体に超絶強力な火属性攻撃 ②10コンボ以上の場合、追加で5回、ランダムな敵に強力な火属性攻撃を与える ③さらに15コンボ以上の場合、追加で5回、ランダムな敵に強力な火属性攻撃を与える+自身に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与 |
セリフ:イヤ〜ん ど〜ん!
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
火・天属性ATK200%UP・衰弱耐性100%・クリティカル発生率30%UP |
とくせい
とくせい1 |
フリーズブレイカー・文字変換「し・じ・た・だ」・心眼回避40%・わざ反撃(40%) |
①フリーズブロックへのダメージUP ②文字変換に「し・じ・た・だ」を追加する ③40%の確率で敵からの攻撃を回避する ④攻撃を受けた場合に40%の確率でわざで反撃する |
とくせい2 |
スマッシュブレイカー・ターン数に応じて自身のATK強化・「サカモトデイズ」呪い耐性10%・デッキ条件「看破」 |
①スマッシュブロックへのダメージUP ②このコトダマンがターンを開始するとき、クエスト開始時からターン経過に応じて自身のATKを強化する(最大4段階)。最大に達した次のターンから効果が低下していき、このとくせいによる強化値が0になった場合再び強化し始め以降繰り返す ③デッキ内の「サカモトデイズ」の呪い耐性10% ④デッキ内に自身以外の「サカモトデイズ」がいる場合、自身が実体化時に、敵全体に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与し、このターン敵全体が受けるダメージの上限を50000増加 |
祝福とくせい
陸少糖のまとめ・感想
今回は【陸少糖の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●①単体攻撃+②10コンボ以上の場合、追加で5回乱撃+③15コンボ以上の場合、追加で5回乱撃+自身に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与
●文字「る・し・じ・た・だ」
●心眼回避40%
●わざ反撃(40%)
●デッキ条件「看破」
●「サカモトデイズ」呪い耐性10%

↓関連記事はコチラ↓
元・マフィアで、太極拳の使い手。敵組織に追われていたところを、坂本とシンに助けられる。現在は坂本商店で働いている。