TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』コラボで新しく登場したコトダマン「大佛(おさらぎ)」
今回は【大佛の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
大佛の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
大佛の評価・特徴

| リーダー評価 | 9.0/10 点 |
| サブ評価 | 9.0/10 点 |
坂本が抜けた後にORDERに入った新人で、神々廻と共に行動する事が多い。天然でマイペースな性格で、神々廻をよく困らせている。
コピーマスと地雷マスが両方ある盤面で6文字以上を作ると驚異的な強さを発揮
| すごわざ |
| ①敵単体に超絶強力な闇属性の10回攻撃+手札の闇属性にATK少し強化を2ターン付与 ②6文字以上の場合、追加で敵全体に超絶強力な闇属性攻撃+手札の闇属性にATK少し強化を2ターン付与 |
すごわざ①は「ン文ヤルド」「クルシュ(リゼロ)敵1体時」「闇ユウヅル」「ルナ(モンスト)すごわざ①」「アルセーヌ(モンスト)すごわざ①」「レム(リゼロ)」「悲鳴嶼行冥(鬼滅)敵1体5文字」「ソウサイ重リョウすごわざ①」「抜刀斎&雪代巴(るろうに剣心)」並みで低い
「あ・い・う・え」自身威力50%UP(or S地雷ガード)のすごわざ①は「ウルトラマンジード」「サイレット心戒隊」「ヨルティシア(SPY×FAMILY)」「トークンダークレイダー(仮面ライダー)」「カイト(ハンターハンター)すごわざ③」「ディアブロ(転スラ)」「デッキ条件5文字以上自身威力25%UPのンリ霧チュー」並み
すごわざ①+②は「対火属性・デッキ条件5文字以上自身威力25%UPのリョードローWDすごわざ①+②」「シュタインWD」「チェイサーマッハ(仮面ライダー)6文字①+②」「キルヘカテ衝暴隊すごわざ①+②」「飛影黒龍捕食(幽遊白書)6文字」並み
S地雷ガード発動・「あ・い・う・え」自身威力50%UPのすごわざ①は「デッキ条件5文字以上自身威力30%UPのキートルウィトル」「シャーロックホームズ(モンスト)6文字①+②」「スクセドナ」並みの超高火力
「あ・い・う・え」自身威力50%UP(or S地雷ガード)のすごわざ①+②は「S地雷ガードのチェイサーマッハ(仮面ライダー)」「自身威力15%UPとくせい1個発動のグランドましろすごわざ①+②+③」並みの凄まじい火力
S地雷ガード発動・「あ・い・う・え」自身威力50%UPのすごわざ①+②は「爆豪勝己(ヒロアカ)7文字」「Sトゲガード1回発動・デッキ条件5文字以上自身威力30%UPのキメルキメデス」並みのぶっ飛んだ火力
【わざ反撃(40%)】によってそこそこの確率でわざで反撃するのもあり、総与ダメージ量はかなり多いです。
さらに、すごわざ①で手札闇属性1バフ、すごわざ②で手札闇属性1バフを付与し、味方火力向上にも貢献。
デッキ内に自身以外の「サカモトデイズ」がいる場合、自身が実体化時に、敵全体に1デバフ(与ダメージ量1.2倍)を1ターン付与し、このターン敵全体が受けるダメージの上限を50000增加
大佛をマスに置くだけで敵全体1デバフを1ターン付与+ダメージの上限を50000增加は強力。
「看破」によって与ダメージ量がさらに上昇します。
大佛の性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】大佛 【進化後】大佛 |
| 文字 | お・ぉ |
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 英 |
| グループ | サカモトデイズ |
| 声優 | 早見沙織 |
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1837+460 |
| ATK | ー | 738+185 |
わざ
| ORDERの新人 | |
| 発動条件 | 3文字以上 |
| 内容 | 敵単体に強力な闇属性の4回攻撃+手札の闇属性にATK少し強化を2ターン付与 |
セリフ:調査も含めて仕事⋯⋯
すごわざ
| 断ち切る電ノコ | |
| 発動条件 | 4文字以上 |
| 内容 | ①敵単体に超絶強力な闇属性の10回攻撃+手札の闇属性にATK少し強化を2ターン付与 ②6文字以上の場合、追加で敵全体に超絶強力な闇属性攻撃+手札の闇属性にATK少し強化を2ターン付与 |
セリフ:その人たちもういい?神々廻さん
リーダーとくせい
| リーダーとくせい |
| デッキ内に闇属性が8体以上、英種族が10体以上いる場合(メイン属性のみを参照する)、デッキ内全員のHP140%・ATK180%UP・炎上耐性100%・消去耐性50% |
とくせい
| とくせい1 |
| スーパーコピーガード「あ・い・う・え」・「あ・い・う・え」自身威力50%UP・バリア貫通50%・わざ反撃(40%) |
| ①コピーマスの効果を受けない。さらにコピーマスがある場合、文字変換に「あ・い・う・え」が追加される ②自身の文字が「あ・い・う・え」の時、自身の威力が50%UP ③バリアを使用している敵に50%のダメージを与える ④攻撃を受けた場合に40%の確率でわざで反撃する |
| とくせい2 |
| スーパー地雷ガード・天属性ダメージ50%軽減・「サカモトデイズ」呪い耐性10%・デッキ条件「看破」 |
| ①地雷マスに入れた場合、地雷マスの効果を受けず強化効果を付与 ②天属性からのダメージを50%軽減 ③デッキ内の「サカモトデイズ」の呪い耐性10% ④デッキ内に自身以外の「サカモトデイズ」がいる場合、自身が実体化時に、敵全体に被ダメージ少し増加状態を1ターン付与し、このターン敵全体が受けるダメージの上限を50000増加 |
祝福とくせい

大佛のまとめ・感想
今回は【大佛の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●①10回連撃+手札闇属性1バフ②6文字以上の場合、追加で全体攻撃+手札闇属性1バフ
●文字「お・ぉ」
●スーパーコピーガード「あ・い・う・え」
●「あ・い・う・え」自身威力50%UP
●バリア貫通50%
●わざ反撃(40%)
●スーパー地雷ガード
●天属性ダメージ50%軽減
●デッキ条件「看破」
●「サカモトデイズ」呪い耐性10%

↓関連記事はコチラ↓


























ORDERの一員。華奢な見た目とは裏腹に大きな電ノコを振り回し、ダイナミックに戦う。食べることと、ゲン担ぎが好き。