超言霊祭で新しく登場した★5コトダマン「イーニャン」
今回は『イーニャンの基礎情報から評価・性能、入手方法、進化素材まで』をまとめて掲載していきます。
分かりやすいようにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
目次
イーニャンの評価・特徴

| リーダー評価 | 4.5/10 点 |
| サブ評価 | 9.0/10 点 |
【キャラ紹介】蘇る誘惑・イーニャン(cv:長縄まりあ)
「あーん!生き返ったのも奇跡なのに、こんなに綺麗になるって凄ーい」
命の炎は消えた。きっと生前は可憐な姿をしていたのだろう。流浪の神医が死化粧を施すと目を覚まし、彼女は再び動き始めた!#コトダマン pic.twitter.com/AgkeZaqBDD
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) 2018年12月27日
【キャラ紹介】死奇欲の悪魔・イーニャン(cv:長縄まりあ)
「何だてめーは?先生に色目使ってんじゃねぇ!あーん!先生ー待ってー」
全く何なの!先生ったら!復讐は意味が無いとか、私を患者の一人としか見ていないとか!あーん!そういうところも大好き!!#コトダマン pic.twitter.com/W35arML8Pt
— 【公式】コトダマン運営会議 (@kotodaman_pr) 2018年12月27日
繋ぎ文字「い」の超高火力の単体連続攻撃わざ
高火力の単体連続攻撃わざで、通常わざで4回攻撃・すごわざで9回攻撃を発動します。
すごわざでは大ダメージを与えることができ、超過前でも約3万程(リーダーとくせい:ATK60%)のダメージを与えることができます。
これほど火力があるにも関わらず、繋ぎ文字として超優秀な文字「い」で、すごわざの条件は「4もじ~/~い,ぃ」と発動しやすいのがアタッカーとしての強みです。
ドロー時に木属性の「毒」状態異常を回復
とくせい『ドロー時に木属性の「毒」状態異常を回復』は、ドロー時(手札に入ってきた時)に手札・マスに出ている全コトダマンの毒状態をリセットします。
状態異常攻撃「毒」の対策として、非常に有効なとくせいです。
イーニャンは優秀な繋ぎ文字「い」で、マスにハメやすく回転率がいいので、効率よく『ドロー時に木属性の「毒」状態異常を回復』を利用できます。
この点もメリットです。
スフェーンリーダーデッキをさらに強化できる
スフェーンのリーダーとくせい【木属性HP40%・「い,ぃ」を含む言葉を作成した時、木属性のATKが130%UP】と組み合わせると超強力です。
「い,ぃ」を含む言葉を作ると木属性ATK130%UPになるので、スフェーンリーダーのデッキ時にイーニャンを出すと火力を爆上げできます。
木属性の「い」コトダマンには、イーニャンが実装されるまでは強力なアタッカーが不足していたので、イーニャンが新たに加わることで、スフェーンリーダーデッキの戦力がグンと強化されます。
超級ユウエンドラゴン降臨の適正キャラ
ユウエンドラゴン降臨は、強力な割合攻撃+強力な毒攻撃によって苦戦を強いられる、難易度超級の降臨クエストです。
そのため、とくせい『ドロー時に木属性の「毒」状態異常を回復』持ちイーニャンがいると、毒ダメージを大きく軽減することができ、攻略が楽になります。
イーニャンの性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】蘇る誘惑・イーニャン 【進化後】死奇欲の悪魔・イーニャン |
| 文字 | い,ぃ |
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
| 属性 | 木 |
| 種族 | 神 |
| 声優 | 長縄まりあ |
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1280+320 |
| ATK | ー | 520+130 |
わざ
| 応急処血 | |
| 発動条件 | 【3もじ~】 |
| 内容 | 敵単体に強力な木属性の4回攻撃 |
すごわざ
| 緊急血陵 | |
| 発動条件 | 【4もじ~/~い,い】 |
| 内容 | 敵単体に超絶強力な木属性の9回攻撃 |
リーダーとくせい
| リーダーとくせい |
| 木属性被ダメージ軽減・木属性HP40%UP |
| 木属性のパラメータが上昇し、受けるダメージを軽減 |
とくせい
| とくせい1 |
| ウォールブレイカー |
| ウォールブロックへのダメージUP |
| とくせい2 |
| ドロー時木属性「毒」回復 |
| ドロー時に木属性の「毒」状態異常を回復 |
イーニャンの入手方法

超言霊祭のガチャ
超言霊祭(ことだままつり)の限定ガチャのみで入手が可能。
通常ガチャでは入手できず、超言霊祭(ことだままつり)の限定ガチャでなければ入手ができません。
イーニャンの進化素材
| 進化素材 | 入手方法 |
| コトノザワ(木)×10 | 木曜、土曜の曜日クエスト 木の大陸ステージ |
| コトノザワザワ(木)×5 | 木曜、土曜の曜日クエスト 木の大陸ステージ |
| コトノガヤーン(木)×1 | 木曜、土曜の曜日クエスト 木の大陸ステージ しゅくだいの達成 コトの鈴と交換 etc |
| ララン犬シュタイン(木)×3 | 木の大陸中級クリア後、ララン犬シュタイン降臨が解放 クエストクリアで一定の確率でドロップ 上級のノーコンティニュークリアは1体確定 |
| グレンテイル(木)×3 | 木の大陸中級クリア後、グレンテイル降臨が解放 クエストクリアで一定の確率でドロップ 上級のノーコンティニュークリアは1体確定 |
イーニャンのまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『イーニャンの基礎情報から評価・性能、入手方法、進化素材まで』をまとめて掲載していきました。

↓おすすめ記事はコチラ↓
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

























●繋ぎ文字「い」の超高火力の単体連続攻撃わざ
●スフェーンリーダーデッキをさらに強化できる
●ドロー時に木属性の「毒」状態異常を回復
●超級ユウエンドラゴン降臨の適正キャラ