『コトダマン』×TVアニメ『呪術廻戦』渋谷事変コラボで新しく登場したスペシャルコトダマン「両面宿儺(渋谷事変)」
今回は【両面宿儺(渋谷事変)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
両面宿儺(渋谷事変)の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
両面宿儺(渋谷事変)の評価・特徴

リーダー評価 | 10/10 点 |
サブ評価 | 9.5/10 点 |
虎杖悠仁の肉体を依り代に現世へ復活した呪いの王。一気に10本以上の指を取り込まされた虎杖から主導権を奪取。「領域展開『伏魔御廚子』」で渋谷を血に染めた。
火・天属性クリティカル発生率100%UP+フィールド効果が超強い
すごわざ |
①火・天属性クリティカル発生率100%UP(味方のコトダマンのみ適用されます)・「呪術廻戦」威力20%UPのフィールドを2ターン展開+敵単体に超絶強力な火属性の8回攻撃+9回、ランダムな敵に超絶強力な火属性攻撃を与える ②7文字以上の場合、追加で敵単体に超強力な火属性攻撃 |
火・天属性クリティカル発生率100%UPによって、自身火力は常にクリティカルの火力1.5倍状態。
それを踏まえて、デッキ条件自身クリティカル威力10%UP時のすごわざ①は「腐敗ダメージ込みの森羅日下部・変身前(炎炎ノ消防隊)」「黒川イザナ(東リベ)すごわざ①+②追撃2人」「アイ(推しの子)すごわざ①+②」「後藤ふたり(ぼざろ)すごわざ①+②追撃3回」「対光闇天・フィールド全属性30%/三国の願い20%時のアシタ」「新門紅丸(炎炎ノ消防隊)すごわざ②」並みの凄まじい火力
加えて、火・天属性クリティカル発生率100%UPによって味方火・天属性火力も1.5倍に上昇、かつ「呪術廻戦」威力20%UPのフィールドを2ターン展開+「呪術廻戦」クリティカル発生率10%UP&ATK10%UPによって呪術廻戦キャラの火力が上昇し、バッファーとしても大活躍します。
さらに、デッキ条件自身クリティカル威力10%UP時のすごわざ①+②は、7文字以上というきつい条件が設定されていますが、「マルガート」「フィールド30%キボウ剛輝」「デッキ条件自身2バフ付与時の結束バンド(ぼざろ)すごわざ①」「対天・実体化時自身5バフ付与の天属性アイ(集諦)」「S弱体ガード発動のステュール」「凄まじき戦士(仮面ライダー)すごわざ①+②」「文字共鳴威力100%のスペシャルオカルンすごわざ①」並みのスーパー火力を発揮します。
文字は「り・ょ・う・め・ん・す」。繋ぎ文字「う・ん」の2つ、しちりきと繋がる小文字の「ょ」、小文字のょゅと繋がる「り」、い軸・う軸の両方に対応できる「す」の組み合わせは超便利です。
両面宿儺(渋谷事変)の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】両面宿儺(渋谷事変) 【進化後】両面宿儺(渋谷事変) |
文字 | り・ょ・う・め・ん・す |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 火 |
種族 | 英 |
グループ | 呪術廻戦 |
声優 | 諏訪部順一 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 2016+504 |
ATK | ー | 453+114 |
わざ
開(フーガ) | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | 敵単体に強力な火属性の4回攻撃+5回、ランダムな敵に強力な火属性攻撃を与える |
セリフ:開(フーガ)
すごわざ
領域展開『伏魔御廚子』(渋谷事変) | |
発動条件 | 4文字以上 |
内容 | ①火・天属性クリティカル発生率100%UP(味方のコトダマンのみ適用されます)・「呪術廻戦」威力20%UPのフィールドを2ターン展開+敵単体に超絶強力な火属性の8回攻撃+9回、ランダムな敵に超絶強力な火属性攻撃を与える ②7文字以上の場合、追加で敵単体に超強力な火属性攻撃 |
セリフ:領域展開『伏魔御廚子』
ことわざ
無凸 | |
発動条件 | 「りょ」「うん」「め」「す」を含む6文字以上 |
内容 | 敵全体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵全体に強力な火属性攻撃 |
1凸 | |
発動条件 | 「りょ」「うん」「め」「す」を含む5文字以上 |
内容 | 敵全体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵全体に超強力な火属性攻撃 |
2凸 | |
発動条件 | 「う」「ん」でおわる6文字以上 or 「りょ」「うん」「め」「す」を含む5文字以上 |
内容 | 敵全体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵全体に超強力な火属性攻撃 |
3凸 | |
発動条件 | 「う」「ん」でおわる6文字以上 or 「りょ」「うん」「め」「す」を含む5文字以上 |
内容 | 敵全体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵全体に超絶強力な火属性攻撃 |
4凸 | |
発動条件 | 「う」「ん」でおわる5文字以上 or 「りょ」「うん」「め」「す」を含む4文字以上 |
内容 | 敵全体に被ダメージ少し増加状態を2ターン付与+敵全体に爆絶強力な火属性攻撃 |
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
「呪術廻戦」HP160%・ATK260%UP・変異耐性100%・呪い耐性30% |
とくせい
とくせい1 |
スマッシュブレイカー・文字変換「ょ・う・め・ん・す」・デッキ条件自身クリティカル威力10%UP |
①スマッシュブロックへのダメージUP ②文字変換に「ょ・う・め・ん・す」を追加する ③デッキ内に自身以外の「呪術廻戦」がいる場合、自身のクリティカル時の威力が10%UP |
とくせい2 |
スーパーヒールブレイカー・「呪術廻戦」クリティカル発生率10%UP&ATK10%UP&呪い耐性20% |
①ヒールブロックへのダメージを大きくUP ②デッキ内の「呪術廻戦」のクリティカル発生率が10%UP・ATK10%UP・呪い耐性20% |
祝福とくせい
両面宿儺(渋谷事変)のまとめ・感想
今回は【両面宿儺(渋谷事変)の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●①火・天属性クリティカル発生率100%UP(味方のコトダマンのみ適用されます)・「呪術廻戦」威力20%UPのフィールドを2ターン展開+連撃8回+乱撃9回 ②7文字以上の場合、追加で単体攻撃
●文字「り・ょ・う・め・ん・す」
●スーパーヒールブレイカー
●デッキ条件自身クリティカル威力10%UP
●「呪術廻戦」クリティカル発生率10%UP&ATK10%UP&呪い耐性20%

↓関連記事はコチラ↓
千年以上前に実在し、死後もなお現世を脅かす呪いの王。死後、その死体は屍蝋の呪物となって様々な呪いを引きつけ悪化させる。