SPY×FAMILY(スパイファミリー)コラボで新しく登場した★5コトダマン「いばら姫」
今回は【いばら姫の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
いばら姫の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
いばら姫の評価・特徴

| リーダー評価 | 8.0/10 点 |
| サブ評価 | 9.5/10 点 |
弟を安心させたいという思いと、殺し屋稼業を続けたいという思いから、利害が一致したロイドと偽装結婚する。殺し屋の正体は弟にも隠している。
火力だいぶ高めの繋ぎ文字「い」の単体攻撃アタッカー
最強文字の1つである繋ぎ文字「い」で、最新ギミックの対策とくせい「フリーズブレイカー」を持っているため重宝します。
すごわざ単体攻撃は「黄泉(幽遊白書)」「オルフェウス」「デッキ条件単位・通貨テーマ自身威力20%UPのダエエワアすごわざ①+②」「悲鳴嶼行冥(鬼滅の刃)敵2体時6文字」「E7かがやき(シンカリオン)」並みの火力。
最強文字の1つである繋ぎ文字「い」としては、火力はだいぶ高め。
くわえて繋ぎ文字「い」+ とくせい「デッキ条件コンボ+1」の相乗効果によってコンボ数を伸ばし、スパイファミリーキャラの火力上昇にも貢献します。
微妙な点は、すごわざ発動条件に末尾指定があること。
ただし一応、わざでも「サブナブック(降臨)」「シュウネンすごわざ①+②」「ほむら&まどか(まどマギ)」「シャーロックホームズ(モンスト)すごわざ①4文字」並みの火力を発揮。
繋ぎ文字「い」としては極端に低いということはなく、それなりの火力は出ます。

オヴラダマンテ降臨で貴重な繋ぎ文字として活躍
魔級・破滅級オヴラダマンテ降臨の適正キャラです。
●チェンジガード、フリーズブレイカーが有効
●弱点ワードである単位・通貨の言葉を「あい、がい、けい、さい、せい、たい、だい、はい、まい、れい」の2文字で狙える
いばら姫の性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】いばら姫 【進化後】いばら姫 |
| 文字 | い,ぃ |
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 英 |
| グループ | SPY×FAMILY |
| 声優 | 早見沙織 |
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1892+473 |
| ATK | ー | 648+163 |
わざ
| いばら姫 | |
| 発動条件 | 3文字以上 |
| 内容 | 敵単体に超絶強力な闇属性攻撃 |
セリフ:あのぉー…
すごわざ
| 接客 | |
| 発動条件 | 「い」「ぃ」でおわる文字以上 |
| 内容 | 敵単体に爆絶強力な闇属性攻撃 |
セリフ:お亡くなりください!
リーダーとくせい
| リーダーとくせい |
| 闇属性HP100%・ATK120%UP |
とくせい
| とくせい1 |
| チェンジガード・デッキ条件コンボ+1 |
| ①チェンジマスの効果を受けない ②デッキ内に自身以外の「SPY×FAMILY」がいる場合、実体化時に、ことばの判定でコンボの数を+1にする |
| とくせい2 |
| フリーズブレイカー・「SPY×FAMILY」呪い耐性10% |
| ①フリーズブロックへのダメージUP ②デッキ内の「SPY×FAMILY」の呪い耐性10% |
祝福とくせい

いばら姫のまとめ・感想
今回は【いばら姫の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●火力だいぶ高めの繋ぎ文字「い」の単体攻撃アタッカー
●オヴラダマンテ降臨で貴重な繋ぎ文字として活躍

↓関連記事はコチラ↓


























幼少期から殺人術を叩き込まれた、凄腕の殺し屋。コードネームは<いばら姫>。