『コトダマン』×TVアニメ『とある科学の超電磁砲』コラボで新しく登場したコトダマン「食蜂操祈(しょくほう みさき)」
今回は【食蜂操祈の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
食蜂操祈の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
食蜂操祈の評価・特徴

リーダー評価 | 9.5/10 点 |
サブ評価 | 9.5/10 点 |
キャラ紹介・進化前
キャラ紹介・進化後
「私は、協力者の頭の中は必ず覗くわよ?何考えてんだかわからないアンタと組む気なんて、はなからないの」
常盤台最大勢力を誇る派閥の長で女王。『絶対能力進化(レベル6シフト)』計画の提唱者である木原を追う為、美琴と束の間の協力関係を築いた。
味方のわざ追加発動が強い
すごわざ |
このターン攻撃する英種族のATKを少し強化+わざ・すごわざを発動させた味方がわざを追加で発動する |
【わざ・すごわざを発動させた味方がわざを追加で発動】が強力です。
英種族に1バフ(ATK1.25倍UP)を付与するため、英種族デッキかつわざが強力なキャラなどと一緒に使用すると大活躍します。
とくせい【ドロー時英種族「混乱」回復】も便利。
文字は「し・ょ・く・ほ・う・み」。最強文字の一つである繋ぎ文字「う」、小文字のょゅと繋がる「し」、しきちりと繋がる小文字の「ょ」、う軸文字「ほ」、い軸の繋ぎ文字としても活用できる「く」、使いにくいが小文字のょと繋がる「み」の組み合わせは超便利です。
しかし、すごわざ発動条件が、5文字以上 or「し・く・ほ・う・み」から始まる4文字以上なのがややネックです。
食蜂操祈の性能・ステータス
ステータス | |
キャラ名 | 【進化前】食蜂操祈 【進化後】食蜂操祈 |
文字 | し・ょ・く・ほ・う・み |
レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 |
属性 | 光 |
種族 | 英 |
グループ | とある科学の超電磁砲 |
声優 | 浅倉杏美 |
HP・ATK
初期 | MAX値 | |
HP | ー | 1600+400 |
ATK | ー | 10 |
わざ
女王 | |
発動条件 | 3文字以上 |
内容 | このターン攻撃する英種族のATKを少し強化 |
セリフ:な〜んてね☆
すごわざ
心理掌握 | |
発動条件 | 5文字以上 or 「し・く・ほ・う・み」から始まる4文字以上 |
内容 | このターン攻撃する英種族のATKを少し強化+わざ・すごわざを発動させた味方がわざを追加で発動する |
セリフ:あらぁ?バレちゃった
リーダーとくせい
リーダーとくせい |
①英種族HP80%・ATK120%UP・汚染耐性100% ②「き・ぎ・し・じ・ち・ぢ・に・ひ・び・ぴ・み・や・ゃ・ゆ・ゅ・よ・ょ・り」を含む言葉を作成した時、火・水・木・光・闇属性のATK120%UP |
とくせい
とくせい1 |
ウォールブレイカー・文字変換「ょ・く・ほ・う・み」・ドロー時英種族「混乱」回復 |
①ウォールブロックへのダメージUP ②文字変換に「ょ・く・ほ・う・み」を追加する ③ドロー時に英種族の「混乱」状態異常を回復 |
とくせい2 |
バルーンガード・英種族ダメージ25%軽減・「とある科学の超電磁砲」炎上耐性10% |
①バルーンマスの効果を受けない ②英種族からのダメージを25%軽減 ③デッキ内の「とある科学の超電磁砲」の炎上耐性10% |
祝福とくせい
食蜂操祈のまとめ・感想
今回は【食蜂操祈の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
ポイントのおさらい
●英種族1バフ+わざ・すごわざを発動させた味方がわざを追加で発動
●文字「し・ょ・く・ほ・う・み」
●ドロー時英種族「混乱」回復
●英種族ダメージ25%軽減
●「とある科学の超電磁砲」炎上耐性10%

追加条件なく、【わざ・すごわざを発動させた味方がわざを追加で発動する】のが魅力!デッキ構成次第では大活躍する!
↓関連記事はコチラ↓
学園都市第五位の『超能力者(レベル5)』で、能力は記憶操作から読心まで精神操作なら何でもござれな『心理掌握(メンタルアウト)』。