『コトダマン』×TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』コラボで新しく登場したコトダマン「廣井きくり(ひろい きくり)」
今回は【廣井きくりの基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
廣井きくりの特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
廣井きくりの評価・特徴

| リーダー評価 | 9.0/10 点 | 
| サブ評価 | 9.0/10 点 | 
ひとりとは酔って横浜をふらついている際に出会った。そんな酔っぱらいの印象が強いが、奏でる音楽は本物で、バンドはかなりの人気を誇っている。
最大16回乱撃が便利なSシルブレ持ち高火力アタッカー
自身の文字に応じて効果が変化するすごわざ
①「き・ぎ・ひ・び・べ」の時、12回の乱撃
火力は「10コンボ以上自身威力10%UPの福沢諭吉(文豪ストレイドッグス)」「対水属性・ドゥレッドキャップWDすごわざ①+②」「ダンラマンユ」「水着ヨルベ」並みの高めの火力。
デッキ条件自身2バフ(ATK1.5倍UP)付与時は、「こめっこ(このすば)6文字 ※味方追撃込み」「ヴァイスアッシュ(シャンフロ)すごわざ①+②」「五条悟(呪術廻戦)」「アルティメットまどか(まどマギ)」「デッキ条件10コンボ以上自身威力15%UPのトウクロウ」並みの超高火力を発揮します。
②「お」の時、12回の乱撃+4回の乱撃+自身にデバフを1ターン付与
火力は「自身威力10%UPの空閑遊真&レプリカ(ワールドトリガー)」「龍種族キラー100%のコルダーHW」「対光・実体化時自身5バフ付与の天属性アイ集諦」「S弱体ガード発動のウルトラマンデッカーすごわざ①」並みの高火力。
デッキ条件自身2バフ(ATK1.5倍UP)付与時は、「魔種族キラー30%時のこめっこ(このすば)6文字 ※味方追撃込み」「アーサー&エクスカリバー(モンスト)すごわざ①+②4文字/敵3体時」「カズマパーティ(このすば)敵1体時」並みの凄まじい火力を発揮します。
合計16回の乱撃は、回数バリアに超有効です。早く破壊するのに大いに役立ちます。
文字性能はそこそこですが、小文字のょゅと繋がる「き」、う軸文字の「お」の組み合わせは便利。
特に「き」のスーパーシールドブレイカーは優秀です。

廣井きくりの性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】廣井きくり 【進化後】廣井きくり  | 
| 文字 | き・ぎ・ひ・び・べ・お | 
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 | 
| 属性 | 木 | 
| 種族 | 英 | 
| グループ | ぼっちざろっく | 
| 声優 | 千本木彩花 | 
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1848+463 | 
| ATK | ー | 604+152 | 
わざ
| きくりの勘 | |
| 発動条件 | 3文字以上 | 
| 内容 | 6回、ランダム敵に超絶強力な木属性攻撃を与える | 
セリフ:あははは、迎え酒え〜!
すごわざ
| サイケデリックロック | |
| 発動条件 | 4文字以上 | 
| 内容 | 自身の文字に応じて効果が変化する ①「き・ぎ・ひ・び・べ」の時、12回、ランダム敵に爆絶強力な木属性攻撃を与える ②「お」の時、12回、ランダム敵に爆絶強力な木属性攻撃を与える+4回、ランダムな敵に強力な木属性攻撃を与える+自身に被ダメージ超大きく増加状態を1ターン付与  | 
セリフ:無理なら酒でドーピングもあり!
リーダーとくせい
| リーダーとくせい | 
| 木・天属性HP100%・ATK150%UP・呪い耐性100% | 
とくせい
| とくせい1 | 
| トゲガード・文字変換「ひ・び・べ・お」・デッキ条件自身のATK強化 | 
| ①トゲブロックから受けるダメージを軽減 ②文字変換に「ひ・び・べ・お」を追加する ③デッキ内に自身以外の「ぼっちざろっく」がいる場合、このコトダマンを含むことばで5コンボを達成した場合、このターン攻撃する味方の行動前、自身にATKを強化を与える  | 
| とくせい2 | 
| スーパーシールドブレイカー・「ぼっちざろっく」の混乱耐性10% | 
| ①シールドブロックへのダメージを大きくUP ②デッキ内の「ぼっちざろっく」の混乱耐性10%  | 
祝福とくせい
 
廣井きくりのまとめ・感想
今回は【廣井きくりの基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●①「き・ぎ・ひ・び・べ」の時、12回乱撃
●②「お」の時、12回乱撃+4回乱撃+自身デバフ
●スーパーシールドブレイカー
●デッキ条件自身2バフ・「ぼっちざろっく」の混乱耐性10%

↓関連記事はコチラ↓


























バンド 「SICK HACK」のリーダーで、ベースボーカル担当。かなりのお酒好きで、常に酒を片手に酔っぱらっている。