お正月2022年召喚で新しく登場した★5コトダマン「セツナ正月」
今回は【セツナ正月の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきます。
セツナ正月の特徴や強いポイントなどを記載しているので、ぜひ参考にしてください。
セツナ正月の評価・特徴

| リーダー評価 | 9.0/10 点 | 
| サブ評価 | 8.5/10 点 | 
キボウの失踪から幾年月…。新年迎えて今年こそはと、焦がれるキボウの帰還を願い、自作したるは福笑い。キボウの額が出来れば、この願いは絶対叶うはず……!
その身に巣くう煩悩あれば、邪念が交じり、想いは淀む。純粋無垢なる希望のために、セツナは心を研ぎ澄ますーー断ち斬れ!我が身の煩悩を!!
火力は低いが便利なアタッカー兼ヒーラー
すごわざは単体攻撃+8コンボ以上でHP回復。
火力は「タイ炎(降臨)」「インゼクスすごわざ①」「フルガオーディンすごわざ①」並みで低いですが、8コンボ以上という易しめの条件でHPを回復します。
また、HP回復量は「タカミオ結ビ」「木ウタイ無言神殿」「ロゴスヨゴス(降臨)」並みで、アタッカー兼ヒーラーの中ではやや多めの部類。
文字「せ」も使いやすく、便利なアタッカー兼ヒーラーとして使えます。
なお、神種族キラー50%を持っており、神種族の敵に対しては「サーキットイすごわざ①+②」「オウ吐マタHP50%以下時」「ソムンクルス」並みの火力を発揮し、アタッカーとしてしっかり貢献します。
転身の試練~ジュテームーン~の適正リーダー
リーダーとくせいは「木属性11体、神種族4体以上→HP100%・ATK140%UP・衰弱耐性80%」
衰弱耐性100%の「カナノ」リーダーと比べると安定感は劣りますが、セツナ正月は祝福とくせい解放クエスト破滅級「転身の試練~ジュテームーン~」の適正リーダーです。
また、シールドブレイカー・ビリビリガード・神種族キラー50%も有効で、大いに活躍します。
セツナ正月の性能・ステータス
| ステータス | |
| キャラ名 | 【進化前】祈願の福笑い・セツナ(正月) 【進化後】刹那、煩悩一閃!・セツナ(正月) | 
| 文字 | せ,ぜ | 
| レア度 | 進化前★5 → 進化後★6 | 
| 属性 | 天 | 
| 種族 | 神 | 
| 声優 | 本渡楓 | 
HP・ATK
| 初期 | MAX値 | |
| HP | ー | 1739+435 | 
| ATK | ー | 665+167 | 
わざ
| 祈願の福笑い | |
| 発動条件 | 3文字以上 | 
| 内容 | 敵単体に強力な天属性攻撃 | 
セリフ:目が、ズレて…
| 煩悩一閃 | |
| 発動条件 | 4文字以上 | 
| 内容 | ①敵単体に超絶強力な天属性攻撃 ②8コンボ以上の場合、追加でHPを超大きく回復 | 
セリフ:この太刀が希望を繋ぐ!
リーダーとくせい
| リーダーとくせい | 
| デッキ内に木属性11体、神種族が4体以上いる場合(メイン属性のみを参照する)、デッキ内全員のHP100%・ATK140%UP・衰弱耐性80% | 
とくせい
| とくせい1 | 
| シールドブレイカー・神種族キラー50% | 
| ①シールドブロックへのダメージUP ②神種族の敵に与えるダメージが50%UP | 
| とくせい2 | 
| ビリビリガード | 
| ビリビリブロックから受けるダメージを軽減 | 
祝福とくせい
 
セツナ正月のまとめ・感想
今回は【セツナ正月の基礎情報から評価・性能まで】をまとめて掲載していきました。
●火力は低いが便利なアタッカー兼ヒーラー
●転身の試練~ジュテームーン~の適正リーダー

↓関連記事はコチラ↓


























まさか現環境のガチャで80%耐性のキャラが出てくるとは…
運営のやり方を考えるとこいつは、今後のコラボ等で最適性リーダーを出すための当て馬にしか思えません…
コメントありがとうございます!
確かに「80%なん!?」って私も思いました(^^;)
当て馬の臭いがプンプンしますよね…