期間限定で開催される言冥界クエストの魔級「シュ銭童子降臨」
今回は、シュ銭童子魔級に苦戦している方に、『シュ銭童子魔級をノーコンできるデッキと倒し方』をご紹介します。
被ダメージ量・ギミック、攻撃・行動パターンの詳細も記載していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
シュ銭童子の敵情報
シュ銭童子降臨 | |
消費スタミナ | 言冥界のコト魂×10個 |
レア度 | 星5 |
属性 | 闇 |
弱点属性 | 光 |
弱点言葉 | シュ銭童子:色、身体 左右のラグジュアリー:色 |
種族 | シュ銭童子:霊 左右のラグジュアリー:魔 |
ギミック | 弱体マス ビリビリブロック トゲブロック 奪い合いボックス |
特殊行動 | 蘇生 |
シュ銭童子の攻撃・行動パターン
●弱体マス
毎ターン、弱体マスを2個設置
●トゲブロック
1ターン置きにトゲブロックを1個 or2個設置
ザコのトゲダメージ:1958
ボスのトゲダメージ:4062
●ビリビリブロック
1ターン置きにビリビリブロックを1個 or2個設置(ザコ蘇生時は連続する)
ザコのビリビリダメージ:1252
ボスのビリビリダメージ:711
●奪い合いボックス(火力UPバフ)
① 奪い合いボックス『1ターン以内に「色」の言葉を1個 』を設置
② 奪い合いボックス『1ターン以内に「身体」の言葉を1個 』を設置
●蘇生
ザコを蘇生する
攻撃の流れ① | |||
ターン | 左ザコ | ボス | 右ザコ |
1 | 単体1043 ビリビリ | 連続6500 弱体マス 奪い合いBOX | 単体1631 |
2 | 単体1043 | 単体2031 弱体マス 奪い合いBOX | 単体1631 トゲ |
※ ザコの片割れを倒す→ザコの攻撃なし&蘇生 ※ 6ターン目にザコが残存していると即死攻撃 | |||
攻撃の流れ➁ ザコ全滅後 | |||
ザコ全滅のターン 攻撃なし | |||
1 | 連続12190 弱体マス・ビリビリ 奪い合いBOX | ||
2 | 単体3047 弱体マス・トゲ 奪い合いBOX | ||
3 | 蘇生 弱体マス・ビリビリ 奪い合いBOX |
盤面(確認済み)
ザコ残存時のターン | ||||||
あ | い | ろ | ||||
こ | い | ろ | ||||
は | い | ろ | ||||
ん | い | ん | ||||
ボス1体時のターン | ||||||
し | こ | う | ||||
し | た | い | ||||
し | ば | ん |
シュ銭童子攻略ポイント
ザコがいる時「色」の言葉を徹底して作る
ザコがいる間は、奪い合いボックス『1ターン以内に「色」の言葉を1個 』を毎ターン設置されます。
ザコの弱点は「色」ワードなので、奪い合いボックスのお題を達成していれば、必然的にザコに大ダメージを与えることができます。
まずは、ザコを全滅させましょう。
なお、ボスの弱点も「色」ですが、12回のコンボバリアを張られるのでダメージは与えにくいです。
ボス1体の時「身体」の言葉を徹底して作る
ザコを処理し、ボス1体の状況になると、奪い合いボックス『1ターン以内に「身体」の言葉を1個 』を毎ターン設置されます。
ザコ全滅後、ボスの弱点は「身体」ワードに変化するので、奪い合いボックスを解除しつつ大ダメージを与えていきましょう。
●した
●せん
●どう
●はい
●のう
●したい
●たいく
●たいし
●いんこう
●こうかく
●こうさい
●こうしん
●こつばん
●しんたい
●だいたい
●どうこう
等
色・身体の言葉を両方作れるコトダマンが最適
シュ銭童子魔級では、弱点ワードを安定して作ることが最も重要です。
そのため、ザコの弱点「色」ボスの弱点「身体」の両方を作れるコトダマンを多く編成するのが有効です。
2体同時に倒さないと蘇生ループ
ザコは片割れだけ先に倒すと、すぐ蘇生(HP全回復)されてしまいます。
そのため、ザコを全滅させるには、1ターン内で両方を堕とす必要があります。
ATK上昇率の高いリーダーとくせいや、高火力アタッカーを活用しましょう。
2体一遍に倒すのが難しい場合は、とりあえず片方だけ倒すのもOKです。
この場合、ザコの攻撃が来ないので、被ダメージ量を減らすことができます。
ただ、6ターン目終了時にザコが残っていると、即死攻撃を食らうので要注意です。
トヨうまヒメのおすすめの使い方
ヒーラーでトヨうまヒメを使用する場合は、2通りの使用方法がおすすめです。
1つ目は、ザコがいる時の盤面【○ん○い○ん○】で、一番左にトヨうまヒメを配置し、「こんと(ど)」「しんと(ど)」「はんと(ど)」「せんど」「たんと」等の3文字の言葉を作って回復わざを発動します↓
2つ目は、ボスの1体の盤面で、弱点の言葉「どう」を作るのが有効です↓
連続攻撃12190ダメージに要注意
ボスは奪い合いボックス『1ターン以内に「身体」の言葉を1個 』を設置し始めたターンに、連続攻撃12190ダメージを放ってきます。
被ダメージ量が多いので、HPが底を突かないようにヒーラーでしっかり回復しておきましょう。
シュ銭童子攻略デッキ
ノーコンデッキ見本画像
シュ銭童子魔級専用のパーティを紹介します。
コラボ・言霊祭・殿堂召喚・レジェンドキャラなしのデッキです↓
ハデニエルのリーダーとくせい「光属性HP60%・ATK30%UP・8コンボ以上で光属性のATKが追加で120%UP」を活用し、高火力・高回復を発揮しています。
ヒーラーはトヨうまヒメ、ンート、光セツナの3体。
ンート、光セツナは純粋なヒーラーではないので、「う」に光ツラミやウタイを入れるとより安定します。
シュ銭童子攻略の適正コトダマン
リーダー
リーダーとくせい:デッキ内全員のHPを闇×15%・ATKを光×15%・HPとATKを魔種族×5%UP
文字:う。トゲガード
リーダーとくせい:デッキ内に光属性が12体いる場合、デッキ内全員のHP150%・ATK150%UP・8コンボ以上で光属性のATKが追加で80%UP
文字:し。ビリビリガード。「新たなる希望」によって爆発的な火力が出る
リーダーとくせい:デッキ内に光属性が12体いる場合、デッキ内全員のHP150%・ATK150%UP・「う,ぅ」を含む言葉を作成した時、光属性のATKが80%UP
文字:う。超優秀なヒーラー
リーダーとくせい:光属性HP60%・ATK40%UP・8コンボ以上で光属性のATKが追加で160%UP
文字:つ・う。弱体ガード。超優秀なヒーラー
リーダーとくせい:光属性HP60%・ATK30%UP・8コンボ以上で光属性のATKが追加で120%UP
文字:は。ビリビリガード
リーダーとくせい:光属性HP40%UP・「う,ぅ」を含む言葉を作成した時、光属性のATKが130%UP
文字:こ。HPMAX時ATK150%UP
弱体ガード・ビリビリガード・トゲガード・その他
文字:ゅ、う、わ、あ、ど。最強の強さ
文字:つ、こ、と、だ、ま、ん。トゲ&ビリビリガード。弱体ガード。コンボ+1.最強の強さ
文字:ん。コンボ+1
文字:は。霊種族キラー50%
文字:た。弱体ガード。ドロー時光属性ATKUP小
文字:う。弱体ガード。ビリビリガード
文字:う・し。ビリビリガード・弱体ガード
文字:こ。弱体ガード
文字:せ。弱体ガード
文字:い。ビリビリガード。「いにしえの記憶」を発動したすごわざは超強い
文字:と。ビリビリガード。実体化時光・闇ATKUP小
文字:ゆ、ゅ、ょ、ゃ。弱体ガード
文字:は。弱体ガード
文字:う。ビリビリガード。コンボ+1
文字:ろ・あ。弱体ガード。魔種族キラー50%(満福時)
文字:し。弱体ガード
文字:と。ビリビリガード。魔種族キラー70%(満福時)
文字:と。ドロー時英種族ATKUP小。超優秀なヒーラー
シュ銭童子攻略のまとめ
今回は『シュ銭童子魔級をノーコンできるデッキと倒し方』をご紹介しました。
●ザコがいる時「色」の言葉を徹底して作る
●色・身体の言葉を両方作れるコトダマンが最適
●二体同時に倒さないと蘇生ループ
●トヨうまヒメのおすすめの使い方
●連続攻撃12190ダメージに要注意
↓関連記事はコチラ↓
●こん
●しゅ
●たん
●どう
●はい
●こうし
●しあん
●あいいろ
●こういろ
●ししいろ
●しゅいろ
●はいいろ
●うこんいろ
●しこんいろ
等